1/25 だいせん コブ初級

今日の【だいせんホワイトリゾート】は、初級には手強いコブでしたが、皆さん着実に実力が上がってますね。

ポジション、滑りの姿勢、良くなってきてます。後は弱点となる動きが出ないように、練習頑張ってください。

スムーズに動くには、リラックスですよ。リラックスするには笑顔!

明日も引き続き【だいせんホワイトリゾート】でコブ初級を担当します。校長と2人で皆さんの受講をお待ちしてます。

滑れる様になった時のこの笑顔!最高の笑顔ですね。

2025.1.25 ほんまに海が見えた!

今日は20年以上ぶり?の大山ホワイトリゾートでのコブレッスン〜!

少人数になりましたので、色々やりました

子供達には内容多すぎた?

DVDで予習済みの方でも、難しいですョ!とのコメントいただきました

肩のラインを崩さないで滑る!

力まないスピードコントロール!

そのための脚の操作!

上半身はトルソーの安定!

コブに必要なターン前半の軸と後半の軸の使い分け!

などなど

こりゃ、やり過ぎですね笑

しかもコブ硬く難しかったのに…

反復練習して成果をまた見せてくださいね

動画撮影では成果出始めてます、もっともっと!期待してます!

集合写真の際に、景色が変わって絶景に!

海見える絶景集合写真!(気をつけ〜)

絶景台無しだけど、わ〜い楽しそうな集合写真!

しかし、ほんまに海見えて綺麗でした

20年以上前の記憶が曖昧ですが、昔は見えてましたかね?笑

見る余裕も無かったんでしょうね

明日も海を見ながらのコブレッスンですよ

朝一番でコブ作成してのコブレッスン〜

まだ空きたくさんです、9時20分〜50分までの間に中の原スキーセンター内にて受付します!

当日受付大歓迎ですよ~

では

コブ一般 大屋

担当 大戸です。

今日は基本の三原則・三要素に加えて
個別にやりたい事、お悩みなどを改善・強化して
レッスンを進めました。
何処かに集中すると疎かになるところが出てきますが、焦らず1つずつ強化していきましょう。

明日もコブ一般を担当します。

コブの何処を滑っていいかわからない方から

滑りにお悩みのある方までお待ちしております。

整備後のコブ

整備にご協力いただいた方々

おかげさまで明日も楽しく滑れるコブが

準備出来ました。

ありがとうございました。

2025.1.24 明日のコブレッスンと

今日のコブ整備は完璧!

の前に、溝に薄っすら黒いものが見えて、地がでるのか?

と思っていたら正体は、黒のショートポール完全体1本!

いや~よかった

仕上げ直前のコブ

スコップで出口のかぶりをとったら綺麗なコブに戻りました

この仕事始めて14年

初めてパトロールスコップマンの協力をいただきました!

ありがと〜

もちろんお客様のご協力沢山いただきました〜

ありがとうございます!

これで明日間違いなく楽しめます

明日のコブレッスンは、大屋はコブ一般開催!空き沢山です

また、大山ホワイトリゾートでのコブ一般とコブ初級の2コースは空きだらけです。9時20分〜50分までの間に中の原スキーセンター内にて受付します!当日受付大歓迎ですよ~

では

2025.1.23 コブの状況と

今日は天気良すぎ、気温上がり過ぎ〜

コブの雪が減ってしまう〜

という事でスコップマンとして頑張りました〜

2日連続は無理〜、腰が保たない〜

何本も整備のご協力ありがとうございました!

なんとか仕上がりました〜

明日も楽しめそうです

明日はディガーがおりませんので、お助けくださいね〜

今週末は、大屋開催コブ一般(土日)共に空きございます

大山ホワイトリゾート開催(土日)は、初級とコブ一般の2コース開催です

こちらは空きだらけですよ~

では

2025.1.22 平日コブ一般(しげ)と

今日の午前中は小雨と晴れ間の入れ替わり

カッパ着たら晴れ、脱いだら小雨

うまくいかない

午後は天気よかったです

そういえば、昨日の小雨以下の少雨は霧雨で正解!かと

霧が出た雨と勝手に勘違い、疲れてる証拠かもしれません、シランケド

辞書で調べたわけではありません…

さておき、

本日コブレッスンにご参加の皆様!

ご入校ありがとうございます!

沢山のご要望に精一杯お応えしました!

やはり同調しないと色々弱くなります、同調つまり足が揃うコツを丁寧に練習ください

直ぐには揃いませんよ〜

また、悩みの原因が明確になり今後の練習にいかしてくださいね

赤いブーツにかわった方は、ブーツ選択正解ですね!見事に関節が動きだしました!

また、

楽しいレッスンにしていただきありがとうございます!

そういえば、最近全く雪が降っていないので、近々溝のブラシが出るかもしれません

その場合は、

雪降るまで整備でしのぎます!

(ご協力仰ぎますね〜、助けてね〜)

整備後のコブ!

これで明日も楽しめそうです!

では

2025.1.21 コブの状況と

今朝は小雨の更に少ない雨、なんて言うのかわからない

霧雨ではなく小雨中の小雨

10時ぐらいには止んで快適でした

ぱっと見の雨による被害は無し

コブはブラシ出ず安泰

右側のコブのバンクが左の倍くらいに成長したくらい

いつも最後までご協力いただくお客様と整備〜

出来るだけまあるく仕上げました

これで明日も楽しめそうです!

明日は平日コブ一般(しげ)開催です

空き少しだけです

では