大雪によるもので、コブをいったん圧雪致します。
木曜日朝にリメイクいたします。
明日のコブレッスンはございませんのでご了承ください。
では
大雪によるもので、コブをいったん圧雪致します。
木曜日朝にリメイクいたします。
明日のコブレッスンはございませんのでご了承ください。
では
こんばんは、しげです
今日は天気良かったので当日のお申し込みが多かったです
皆様、ご参加ありがとうございました
こんな感じでのコブレッスン〜
楽〜に、のんびり〜、ゆったり〜の感覚のコブレッスン
今日は初めての方が多かったですが、良く頑張って下さいましたね!
そして、楽しんでいただけましたか?
コブに対する気持ちが変わってきましたか?
やる事が多いので、まだまだ身体に定着するところまではいきませんよね
レッスンの効果が切れる前に、またお会いしましょう!
明日は平日コブ一般(都筑:おおや)です。
ご予約は未だですので、少人数間違いないですよ!
夕方の整備でまあるいコブに仕上げておりますので、上達が早くなりますよ!
写真は相変わらず忘れてありません、すみません。
疲れたまってきてるのかな…
では
こんばんは。西長です。
本日は、昨年の猫山レッスンに参加のお客様。2年連続の受講ありがとうございました。
お悩みは、板がスムーズに動かない。
何故動かないのか?どうしたらスムーズに動くのか!
理解したら、どんどん実践練習。
しっかり正しく動いた時はスムーズに!どこかが違うと、なかなか動かない(*_*)
次回は、更にレベルアップを目指していきましょう!
次回の猫山レッスンは、2月23日(祝日)の開催予定です。皆さんの受講お待ちしてます。
今日はコブが滑れる子供達と
その子供達と一緒にコブを滑りたいお母さん。
そして今シーズンの初レッスンなので初級を受けられた常連さま。
このメンバーでレッスンスタート。
本日は天気が良くて少し融雪が…
コブの溝はブラシが6箇所出てしまいました
夕方の整備でボランティアディガーとお客様でキレイにまあるいコブに復活
僕は全く協力出来ずすみませんでした
ご協力いただいた皆様ありがとうございました
明日は平日コブ一般レッスンです
明日使うコブです
滑りやすいですよ~
初めての方大歓迎ですからね〜
では
今日は天気良かったですね~
おかげ様でご予約空き沢山でしたが、当日ご参加いただきレッスン盛り上がりました!
当レッスンは内足主導、外足荷重というごく普通のコブレッスンです
ですが、沢山気を付けるポイントがあるんですね~
沢山あるから難しい〜
少しずつ出来る様になると楽しい〜
というレッスンです笑
沢山のご参加ありがとうございました!
楽しいので、声出し過ぎて喉の調子が…
少し練習して次のチェックにいらしてくださいね!
絶対に課題を克服しましょうね!
明日は平日コブ一般レッスンです!
ご予約状況は空きだらけですので、当日受付大歓迎です。
では
こんばんは、しげです
1週間ぶりの大屋3号コブはまあるいままでした!
予想通り人工降雪機から離れたコブの溝は何ヶ所かブラシがでました
ブラシ出た写真をアップしないといけませんが、忘れました、すみません
ただ、バンクを滑れば問題なし、ポーパスのラインも通れます
ズルドンのみブラシタッチしちゃいます
本日は、コブ一般レッスンでした
前後バランスをかなり強化!
ターンの始動を内足に!
回旋始動時に外足に!
全て難しいですが、かなり時間を割いてやりました!
で、結果はコブ楽に滑れる〜笑
まあるいコブのおかげも多少あるでしょうが、確実に上達されました!
ストックによる影響などは癖になっていますので、改善するまで時間がかかります
意識が無くなると違和感の無い元の滑りに直ぐに戻ってしまいます
お早めに再チェックにいらしてくださいね!笑
今日も楽し過ぎて喉が…
皆様、ありがとうございました。
夕方の整備後のコブです
明日はこのコブでコブ一般レッスンやります!
ご予約状況は空きだらけです
当日受付大歓迎です、朝の受付はきのみ内です
少し歩かないといけません、お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
では