2024.12.28 コブプチ復活

予報通り西風強く、大屋には天然雪は雀の涙程度

ところが、

人工降雪のお陰でコブはプチ復活!

午前中はブラシ露出少なかったですね~

午後から露出多くなりましたが、かなりマシです

板が新品の方は傷みますから、ご注意ください。

気にされない方は、ブラシを避けてバンクをご利用くださいね。

午前中のコブ!

斜度変化(急になる所)の所は、午前中からブラシ露出!

夕方にはもっと露出!

もっと雪が欲しいですね~

ちなみに、メインゲレンデは本日未圧雪でのオープンで、所々地が出ています

3号緩斜面は圧雪されてました!(当たり前か…笑)

今晩も人工降雪してくれるようですので、何とかコブ維持出来ると思います

コブレッスン開幕は、1月4日〜です

1月のコブレッスン予定をご参照ください、初級コース空き沢山ですよ~

お問い合わせは、bumpshooleader@gmail.comまでお願いします。ご予約の際は必ず携帯番号を添えてください!

では

2024.12.27 コブの状況

今日張り切ってお越しのお客様には謝罪しかありません。

全コースオープンかつ全コース未圧雪。

せめて緩斜面は圧雪していただきたいものです。

ブログで文章にするのが非常に辛いです。

さて、

ブラシ見えまくりの緩斜面コブですが、今日も沢山ご利用でした。

バンクターン以外はポーパス縦、スライド縦でもブラシ踏みまくりますので板が傷みます。

今日晩は人工降雪(水撒くタイプ)やってくれるそうですので、明日はマシになるかも。

ぐらいの期待でお願いしますね。

写真はブラシ露出マシに見えますが、酷いですのでご注意ください。

コブレッスンは1月4日から開幕!

それまでにブラシ露出の無いコブになって欲しいですね!

雪降り次第、作り直します!

また、1.2.3月の毎日のコブレッスン予定アップしております。

ご覧いただき、上達の一助にしてみてください。

目からウロコ情報盛り沢山ですよ~

では

2024.12.26 コブの状況

新人スタッフOさん初仕事の撮影!

ブラシが出まくりで、スライドターン厳禁レベルです。

バンクターンは楽しいですね~

高い所を滑る練習には最適です。

スライドの場合はブラシで板が傷む可能性と板が引っかかる感覚や最悪転倒に繋がりますので、ご注意ください。

明日晩からの人工降雪に期待ですね。

明日、明後日の天然雪は期待薄です、残念。

という事でコブがんがん滑りたい方は暫くお勧め出来ない大屋コブでした~。

コブレッスンは1月4日〜開幕!

3月末まで毎日コブレッスン開催します!

また全ての日程発表済みですので、ご覧ください。

では

2024.12.25 コブの状況

今日は良い天気でしたが、晩に冷えたのか雪硬めでした。

コブは昨日と変わらず浅めで滑り易い感じ。

メインバーンは初圧雪!

久しぶりの中急斜面でしたが、超急斜面に感じてまともにターン出来ませんでした。

コブを作るには積雪量足りないので雪待ちです。

緩斜面コブ有り、急斜面フラット有りで

明日もしっかり遊べそうですよ!

コブレッスンは1月4日から始まります!

初めての方、大歓迎!

小学1年生以上で、

ハの字で滑れる方なら、ご参加いただけます。

3月末までのレッスンアップしてますので、ご覧ください。

お問い合わせ、ご予約はbumpshooleader@gmail.comまでお願いします。(携帯番号添えてください)

では

2024.12.24 コブの状況

心配していた雨は雪でした!

日中でも雪で良かったです!

ただ雪質が苦手なやつで‥

めちゃくちゃ疲れました。

常連様が写真送ってくれました、Tさんありがとうございます!

朝はコブは重い雪で埋もれてしまいましたが、ライン出しして健在です。

明日も遊べますよ〜

コブレッスン本格開校は1月4日からです。

3月末までの毎日の予定アップ済みですので、ご覧くださいね。

ご予約はbumpshooleader@gmail.comまでお願いします!

では

2024.12.23 コブの状況

昨日は緩斜面コブとしては雪質のお陰でテクニカルでしたが、今日は新雪が乗って滑りやすいのなんの。

のんびり重役出勤(コーヒーのんでうだうだしていただけ)したら、なんと綺麗に滑り出していただいてました!

ちょこっと踏んで、バンク出したら、まあ滑り易い!

上手くなった!と勘違いするほどのコブでした。

深さが無い分スピードコントロールが逆に難しいと感じる方は、コブレッスンにご参加ください!笑

メインは湿雪で僕には難易度高く滑るの断念。

強者が楽しそうに滑っておられましたよ~

まだまだ未圧雪残ってます!

ということで、明日も引き続きコブと未圧雪楽しめそうですよ。

では

2024.12.22 コブ作成してみました!

ピッチ計測無し

適当にポール打ってライン作成しました

ブラシ何箇所か出ましたが、雪降り続いているので大丈夫でしょう、たぶん…

それより緩斜面なのに雪がパックされてテクニカルで楽しいです。

このまま維持はしません、どこかのタイミングできっちり作成しますね!

掘り掘り中〜

明日は未圧雪でメインゲレンデオープンです!

パウダー狙いには最高かも知れませんね〜

浅めのコブ完成〜!

明日は雪に埋もれてるかも知れませんが、滑り出しできるなら維持しますね!

ダメなら一度圧雪してリメイクします!

コブレッスンは1月4日〜ひっそりと開幕です!

開幕したら毎日コブレッスン開催です。

1月〜3月までの毎日のコブレッスン予定をご覧ください。

また、

シーズン始めこそ基本やり直してくださいね。

素早くターンする以前にやる事いっぱいですよ〜。

僕は外向の難しさ再認識出来た1日でした!

では