こんばんは。副校長の西長です。
本日のレッスンは、少人数かつ過去受講経験ありということで、整地の練習は、初級ステップアップ2に向けて、色々と強化!
初めての動作に、弱点が出たり、力が入って動けなかったりと、色々な課題が見えましたね。
コブでは、滑る所は安定してきましたが、所々弱点が出ると失敗の原因になりましたね。
三原則、三要素をしっかり守って、整地での練習に励んでください。次へのステップが見えて来てます!!頑張って下さい。


こんばんは。副校長の西長です。
本日のレッスンは、少人数かつ過去受講経験ありということで、整地の練習は、初級ステップアップ2に向けて、色々と強化!
初めての動作に、弱点が出たり、力が入って動けなかったりと、色々な課題が見えましたね。
コブでは、滑る所は安定してきましたが、所々弱点が出ると失敗の原因になりましたね。
三原則、三要素をしっかり守って、整地での練習に励んでください。次へのステップが見えて来てます!!頑張って下さい。
本日のメインコブです!
本日リメイクした緩斜面コブです。
良い感じですね~。
明日以降も楽しめますね~。
さて、1月29日までのご予約状況ですが、
17日は 平日コブ一般レッスン開催です(当日受付可能です、定員になり次第ご受講できませんのでご予約をお願いします)
18日はおかげさまでご予約でいっぱいです。
19日は 平日コブ一般レッスン開催です(当日受付可能です、定員になり次第ご受講できませんのでご予約をお勧めします)
20日はおかげさまでご予約でいっぱいです。
21日はおかげさまでコブコブ会員様のご予約でいっぱいです。
22日はコブ初級(大屋開催・ご予約ゼロ)、初級ステップアップ1(ハチ北開催・空きあり)、コブ基礎Ⅲ(大屋開催・空きあり)
23日はコブ初級(大屋開催・空きだらけ)、コブ初級ステップアップ2(ハチ北開催・空き沢山)、コブ一般(大屋開催・空きだらけ)
24日は大屋スキー場にて平日コブ一般レッスン開催です。 (当日受付可能です、定員になり次第ご受講できませんのでご予約をお勧めします)
25日はおかげさまでご予約でいっぱいです。
26日は 大屋スキー場にて平日コブ一般レッスン開催です。 (当日受付可能です、定員になり次第ご受講できませんのでご予約をお勧めします)
27日はおかげさまでご予約でいっぱいです。
28日はコブコブ会員様のみご予約いただける日ですが、おかげさまでいっぱいです。
29日は、コブ初級(ハチ北開催・ご予約ゼロ)、コブ初級ステップアップ1(大屋開催・ご予約ゼロ)、コブ一般(大屋開催・空きだらけ)
30日はインストラクター全員(しげ・西長・大戸)猫山出張いたしますので、大屋・ハチ北ともにコブレッスンはございません。
お問い合わせ・ご予約はbumpshooleader@gmail.comまでお願いします。
お早めにご予約くださいね~。
こんにちは、しげです。
今日は天気が良かったですね。
お客様も多く賑やかなレッスンでした。
乗って・操作して・ターン!
いつもの動きとは全く違う方は大変苦労しましたね~。
いつもと違うので違和感が大きく体が動かないんですよね。
一方、
外足に乗れるまであと一歩の方は、一気に問題解決しましたね。
お客様がレッスン後に体の使い方が変わって「全然感覚が変わりました。乗れて安定します!」と嬉しい感想をいただきました。
何度も繰り返し正しい動きを反復練習して、くるわないうちに次のレッスンにご参加くださいね。
では
担当の大戸です。
本日はコブ初めての方々と、滑れるけど苦手の強化を目的の方でした。
初めての方々は知らない用語、知らない動きに、ちょっと苦戦されてましたね。所々に良い動きと、ポジションが出てきましたので、忘れない内にまた来ていただきたいです。もう一度、初級か初級ステップアップ1をオススメします。
苦手強化の方は、ターン後半のポジションと外足に乗る、どの方向へ動くなどを、丁寧にやっていきましょう。
こんばんは、しげです。
本日は今シーズン2回目開催のコブ基礎Ⅰでした。
スピードが出てしまう方、押さえが効かない方はまず体の使い方の効率を上げていきます。
今日は少人数でしたので、なかなかハードだったかもしれませんね~。
基本姿勢の理解、そしてひねりの正確な体の使い方!まずここが出来ないと次に行かないほうが良いですよね~。
次に行っちゃうと、踏ん張る、エッジ立てる、気合だっ!などのお勧めしない体の使い方になってしまいます。
まずは最重要なこのコブ基礎Ⅰの内容を忘れないようしてくださいね~。
伸身の方向!めちゃ大事。
その時にエッジはどうするの?
何かを待たないと内倒する!
ストックが原因で体の使い方が変わってしまう!
まあ色々やりましたね、お忘れなく~。
メインコブの滑りは皆様素晴らしかったですよ~。
16日はコブ初級(大屋開催・空きだらけ)、初級ステップアップ1(ハチ北開催・空きだらけ)、コブ基礎Ⅱ(大屋開催・ご予約でいっぱい)です。
17日は 平日コブ一般レッスン開催です(当日受付可能です、定員になり次第ご受講できません)
18日はおかげさまでご予約でいっぱいです。
19日は 平日コブ一般レッスン開催です(当日受付可能です、定員になり次第ご受講できません)
20日はおかげさまでご予約でいっぱいです。
21日はおかげさまでコブコブ会員様のご予約でいっぱいです。
22日はコブ初級(大屋開催・ご予約ゼロ)、初級ステップアップ1(ハチ北開催・空きあり)、コブ基礎Ⅲ(大屋開催・空きあり)
23日はコブ初級(大屋開催・空きだらけ)、コブ初級ステップアップ2(ハチ北開催・空き沢山)、コブ一般(大屋開催・空きだらけ)
お問い合わせ・ご予約はbumpshooleader@gmail.comまでお願いします。
お早めにご予約くださいね~。
メインコブのリメイク完了しました!
ちょいとのんびり目の感じです。
地が出たらすぐに規制しますので、ご了承ください。
また、3号緩斜面コブは今晩圧雪して明日リメイクいたします。
またまたご協力くださいね~。
では
こんにちは。西長です。
本日のハチ北校、初級コースは、プライベートレッスンとなりました。
私としては、ちょっと寂しい( ´△`)
お客様にとっては、ラッキー( ´∀`)なレッスンとなったのではないでしょうか。
少人数レッスンでも比較的濃い内容になるのに、お一人となるとかなり濃い1日になりましたね。
苦手克服のきっかけも掴め、次のレッスンが楽しみですね。目標に向けて頑張って行きましょう!!
皆さん、ブログに予約状況が載ってますので、空き沢山ある場合、狙い目です。少人数の場合、色々良いことがあるかもです。
受講、お待ちしております。
担当 大戸です。
今日は皆さん、おおやコブコブclub会員様でした。
それぞれの課題、内倒してしまう。カカトに乗ってしまう。外向が弱いなどなど。
皆さん2通りのラインは良い所を通ってます。しかしポジションが崩れてしまう。ポジションがすごく重要!外足強化を頑張りましょう。次はステップアップ2、コブ基礎などをオススメします。