今日は曇り予報でしたが、ずっと雨が降ってました
ずっと0.1ミリぐらい?シランケド
視界不良は無く雪柔らか目
コブは形状良し!
という事でCライン中心にコブ一般レッスンを進めました

撮影(しげ)、カメラTさんの
それぞれの悩みを解決する方法を伝授
内容多すぎたかもしれませんね
今日も僕は楽しかったですね~
皆さんはいかがでしたか?
さて緩斜面コブの状況ですが、

夕方ガッツリ整備しました!
沢山のご協力、特に最後までやってくれるいつもの方々に感謝!
では
今日は曇り予報でしたが、ずっと雨が降ってました
ずっと0.1ミリぐらい?シランケド
視界不良は無く雪柔らか目
コブは形状良し!
という事でCライン中心にコブ一般レッスンを進めました
撮影(しげ)、カメラTさんの
それぞれの悩みを解決する方法を伝授
内容多すぎたかもしれませんね
今日も僕は楽しかったですね~
皆さんはいかがでしたか?
さて緩斜面コブの状況ですが、
夕方ガッツリ整備しました!
沢山のご協力、特に最後までやってくれるいつもの方々に感謝!
では
今日は午前中しっかり雪から雨に…
全身ベチョベチョでしたね〜
皆様体調崩さないようになさってください!
メインのコブは圧雪されて、緩斜面コブのみですが、形が良い!
色々試すには最適ですよ~
しっかり整備しときました!
これで明日も楽しめますね
明日は雨から曇り、レッスン始まる頃に曇り予報
平日コブ一般(しげ)開催ですが、空きだらけです
当日受付大歓迎ですよ~
朝9時20分〜50分までの間にコブレッスン平日受付(大屋スキー場パトロール室横)にいらしてください
お悩み解決レッスンですよ!
では
今日は下界は本降りの雨
山はギリギリの湿雪
視界不良でテンション上がらない状況でした
それでも
平日コブ一般レッスンにご参加いただきました
フラット少な目
緩斜面コブとメインのコブをしっかり練習していただきました
弱点をしっかり把握
少しずつ上達
最強の武器の習得を色々な角度からレクチャー!
初めての内容でしたね!
めちゃくちゃ楽しかったです!
メインコブは、残念ながら積雪量少なく
地がでまくり(撮影平松氏)
明日は圧雪されてしまいます
週末どうするか?
短いコースになる可能性が高いです
緩斜面コブは、
健在!!
今日は訳あってお客様のみでの最終整備
いつもありがとうございます!
では
本日のハチ北は、昨日と打って変わって悪天候。雨降っているか、ガスってるか。1日中視界不良でした。
初めての方は、常連の方々の上手さにビックリされてましたが、今日の練習を続ければ、どんどん上達するので頑張ってくださいね。
常連の方々は、毎回着実にレベルアップしてます。リフトから「あの人、上手い!」と言われてましたよー
各々まだ課題は有りますが、どんどんレベルアップしましょう。
本日、6人中3人が同じ苗字!呼び方は変えず、あえて「Sさん」としか呼ばなかった西長でした。
今日は生憎の雨…
お客様少なくゲレンデは閑散としていましたが、
レッスンはやりやすかったですね~
本日雨の中ご参加の皆様!
ご入校ありがとうございます!
ハの字でポーパスラインを体感
ハの字でも難しい、Jなら簡単なんですけどね
フラットで縦基礎やって
沢山の要素が必要ですので、ご自身の弱点が明白になります
まだまだ上達を楽しめる!という事ですね
雨の中、お疲れ様でした!
メインコブ!
整備は大屋スキースクールの方々にご協力いただきました!いや、全部やっていただきました!
緩斜面コブは形良いですね~
今日はお客様少なく掘れず、ポーパス難しかったです
明日は、平日コブ一般(しげ)開催、空き沢山ですよ~
では
メインコブ斜面を余裕なく必死に滑ってる大戸が担当です。
それぞれの課題ポイントをお伝えさせていただきました。
雪が柔らかく恐怖心⤵️の為か?日々の努力か?良い感覚、体感をしてもらえたと思います。
お二人とも着実にステップアップしてますので、引き続き楽しみながら続けましょう。
8日(土曜)大屋でコブ初級。
9日(日曜)ハチ北でコブ初級。
を担当します、どちらも空き沢山。
コブに興味ある方々お待ちしております。
ハチ北担当の西長です。
今日のハチ北は暑かった!天気良すぎて、雪グサグサ、板も走らない、難しいゲレンデコンディションでした。
皆さん、ほぼ初のCライン。先ずは、ハの字でライン取りを覚えて、ハの字が出来たら、脚を揃える。
お一人、お一人、何処でどう動くのかレクチャー。1つ目のコブでしっかり動けたら、後はリズムをつかんで、スムーズに滑れました。
次は、初級ステップアップ1で、レベルアップを目指しましょう。
明日のハチ北は、コブ一般。定員まで残りわずかです。