2/23 ハチ北 初級ステップアップ2

本日のハチ北は快晴。整地は滑りやすく良い練習が出来ましたが、コブはパックされて難しかった。

そんな難しいコブにもかかわらず、皆さんどんどん良くなりましたね。

コブの失敗原因を理解し修正。

皆さんそれぞれに苦手な事はありますが、考えて、感じて、修正を繰り返す事で良い滑りになっていきます。

コブを楽しんで練習を繰り返して下さい。

明日のハチ北は、【ちょっと縦に!】

空きあり。当日受付可能です。

2025.2.23 カービング2(しげ)と

今シーズン初のポーパスラインレッスン!(カービング2)

いや〜楽しかったです!

初めてチャレンジの子どもさん達も凄かった

初めてとは思えない〜

ベテラン?勢は確実にレベルアップ!

天気よし

コブよし

で、とにかく楽しかったです!

またやりましょうね〜

明日はビデオミーティング付きコブレッスン〜!

空き沢山ですので当日受付大歓迎ですよ~、SDカードやUSBを準備くださいね

では

2月23日初級ステップアップ1

担当 大戸です。

天気良くてゴーグル早々とくもりました。

今日はこのメンバーでレッスン。

興味のあるライン取りにポジションが崩れて上手く行けない場合がありましたが、焦らず違うラインからゆっくり慣れていきましょう。

また続きをやりましょう、お待ちしております。

次回は3月1日(土曜)コブ一般

2日(日曜)初級ステップアップ1・2です。

予約状況空きたくさんで、こちらもお待ちしております。

2/22 ハチ北 初級ステップアップ1

ハチ北に戻った西長です。

本日受講の方は、今シーズン2回目。前回受講時に出た弱点克服が1つの目標でした。直したい所を意識してもなかなか出来ない。でも、他の所を意識して動かすと、改善してきました。

アプローチを変えて正解でしたね。

新しい事に挑戦すると、まだ出てしまうので、意識して練習して下さい。

ハチ北、連日の雪でスタックする車が増えています。皆さん、気を付けてお越しください。

2025.2.22 カービング1(しげ)と

いや〜よ~降りますね

大雪でキャンセル出て少人数になりました

ターン前半を表現する4パターンをレクチャー

ご自身に合ったパターンで滑っていただきました!

いや〜楽しかったです!

明日はカービング1の滑りをそのままでラインをかえます!

今のところキャンセル待ちです

また、通行止め情報がありますのでお早めにご来場ください

コブは良いコースになってますが、下部は形がイマイチです

では

2月22日コブ初級

担当 大戸です。

今日の午前は降雪すごくオール不整地ゲレンデで

板の操作が難しいところもありましたが

皆さん頑張って取り組んでくれました。

お昼に圧雪が入りキレイな整地になりましたが、時間の都合でちゃんとした整地レッスンは
午後に一本。

後はコブで実践、皆さんライン取りなど

いい感じでした。

無理なく少しずつ慣れていきましょう。

明日は初級ステップアップ1を担当します。

初級の動きをスムーズに。

予約状況は空きまだあります。

当日受付大歓迎、お待ちしております。

225.2.21 コブの状況と

寒波は一旦お休みです

コブには5cmほどの新雪がのってました

今日はお客様多かったですが、まだ出来上がってない浅いコブに苦戦されてました

身体の使い方で簡単にスピードコントロール出来るようになりますので、コブレッスンにご参加くださいね笑

スタートから見て右側のスペースがしっかり圧雪出来てますので、広々とした感じで滑りやすいと思います

なかなか良いコースに仕上がってきました!

明日のコブレッスンはキャンセル出て全てのコース空き有りす!

メインコブは圧雪が出来てから計測して作成に入りますが、人手不足なので色々考えてやります

では