2月6日までのご予約状況(おおや・ハチ北)

2月1日はおかげさまでご予約でいっぱいです。

2月2日は 大屋スキー場にて平日コブ一般レッスン開催です。 (当日受付可能です、定員になり次第ご受講できませんのでご予約をお勧めします)

2月3日はおかげさまでご予約でいっぱいです。

2月4日はコブコブ会員様のプライベートレッスン日ですが、おかげさまでご予約でいっぱいです。

2月5日(土曜日)コブ初級(大戸・大屋開催 空き少し)、カービング1(しげ・大屋開催 空きだらけ)、初級ステップアップ2(西長・ハチ北開催 空きだらけ)

2月6日(日曜日)コブ初級(大戸・大屋開催 空き少し)、カービング1(しげ・大屋開催 空きだらけ)、初級ステップアップ1(西長・ハチ北開催 ご予約ゼロ)

お問い合わせ・ご予約はbumpshooleader@gmail.comまでお願いします。

お早めにご予約くださいね~。

1.31コブ一般

本日も楽しい楽しいコブレッスンでした~!

しかし良い写真ですね~。

外足に乗れてますね~。

前半の表現もいいですね~。

慣れない動きを皆様よく頑張ってくださいました。

何度も何度も繰り返して動きをマスターしてくださいね。

メインコブ上部は階段見たいとのこと(本日滑っておりません)

緩斜面コブは良い感じ!

明日はご予約でいっぱいですので、コブ練習楽しんでくださいね!

では

猫山スキー場素敵!

ブログ更新遅れてすみません、しげです。

広島から帰宅したのが晩11時。

疲れました~。

それでも猫山スキー場様の我々Fstyleに対するウェルカム感が素敵すぎ~。

なんてコブレッスンがやりやすいんだろ!と思いました。

コブは掘れて細かくて回しこむところが無い難しいコブでしたが、縦に行くには楽しい感じの良いコブでした。

ということで我がおおやのディガー3名も猫山に乗り込んでレッスン用のコブを必死に作ってくれました(訳アリ)。

おかげで楽しい楽しいレッスンになったかと思いますが、もう声が出せません、のどが…

オミクロンでキャンセルが多かったのは残念ですが、次回は3月5・6日に猫山コブレッスンを開催いたします!

よろしくお願いします。

猫山、初級コース

こんばんは。西長です、

本日は、スノーリゾート猫山様のご協力により、広島でレッスン初開催!

初開催ということで朝からバタバタしましたが、1日楽しいレッスンとなりました。

お客様、スキー場の皆様、ありがとうございました。

本日の初級は、初めての姿勢に初めての動き!最初は皆さん違和感だらけでしたが、練習を重ねる度に、どんどん良くなりましたね。

コブでは、IとCの二種類をレクチャーしました。もっともっとお伝えしたいことがありましたが、残念なことに時間切れ(かなり延長も時間切れ)。

今シーズン中に、2回目の猫山レッスンを企画中(3月5・6日)ですので、また続きをやりましょう!

次回、お会いできることを楽しみにしてます。

ハチ北、初級

こんばんは。西長です。

本日の初級コース、ほとんどの方が初めてのレッスン!なかには初めてのコブチャレンジの方も!!

大事な三原則!三要素!

コブの何処を通れば良いのか!

皆さん、しっかり表現出来た時は、見事に成功。失敗した時は、何処かが表現出来てませんでしたね。

整地で苦手な事は、コブで必ず表れます。整地が上手くなれば、コブも上手くなりますから、しっかり整地練習を頑張りましょう。

今日、一番印象に残ったことは、親子でコブを完走して、並んでニヤニヤしてたことです。

出来なかったことが出来ると、そうなりますよね。次回はもっと上手くなって、また皆でニヤニヤしましょう。

明日はおおや・ハチ北コブレッスンありません!

明日は猫山スキー場でコブレッスン開催です。

大屋・ハチ北ともにコブレッスンは開催いたしませんのでお間違えの無いようにお願いします。

本日はコブ一般レッスン開催でした!

お悩みを一気に解消できた方、あともう少しの方色々おられましたが、やることが多くて大変だったかと思います。

ひとつずつ解消していってくださいね~。

ずっと応援しております!

メインコブは立派です!

3号緩斜面コブも立派です!

明日はコブレッスンありませんがコブの練習にいらしてください!

次は31日月曜日平日コブ一般でお会いしましょう~!

では

1月29日初級ステップアップ1

担当の大戸です。

今日のレッスン内容は、初級の次に受けてもらいたい内容ですが、次はいつ来れるかわからない。という事で、頑張ってチャレンジ受講してもらった初めての方もおられます。

大事なのはポジションと動きの要素。また予定が合いましたら初級を受けていただきたいです。

フラットでの動きが良かったから、コブにそのままの感覚で入ってもらいたい〜。けど上手く動けない事も。

少しずつ慣れていきましょう。

レッスン後、3コブくらいしか滑れないという事前情報の方が、メインコブ下部を良いポジションで滑らかに滑っておられました。次のステップでお待ちしております。