

こんにちは、しげです。
今日はターン前半を出す!内容のコブレッスンでした。
フラットでは何をどうすればよいのか?をある程度行ってからコブにチャレンジしました。
フラットで出来てもコブではなかなか同じ動きになりにくかったですね~。
フラットで出来たことがコブの中で出来るようになるまで応援続けますね~!
来週末土・日ともにカービング1ですので、再チャレンジをお待ちしていますよ。
よろしくお願いいたします。
こんにちは、しげです。
今日はターン前半を出す!内容のコブレッスンでした。
フラットでは何をどうすればよいのか?をある程度行ってからコブにチャレンジしました。
フラットで出来てもコブではなかなか同じ動きになりにくかったですね~。
フラットで出来たことがコブの中で出来るようになるまで応援続けますね~!
来週末土・日ともにカービング1ですので、再チャレンジをお待ちしていますよ。
よろしくお願いいたします。
担当 大戸です。
今日も皆さん何度かレッスンを受けていただいた方々でした。
複数回受けられると、ぎこちなかった動きがどんどんスムーズになっていきます。良いポジションでの動きにこだわって練習続けてください。
初級でレベルを上げていただきたいポジションや動きが、もう少しあります。また初級か、ステップアップ1でお待ちしております。
こんにちは、しげです。
今日は風が強かったです、おかげで硬めのコブでした。
本日のお題はターン後半にしっかりとした形を作る!
そして、軸を作る!
ターン前半の軸と後半の軸!の使い分けでした!
初めての方はターン後半の形をまずしっかりと意識してくださいね。
そこが決まらないと回旋の始動が上手くいきませんからね!
ということで今日も楽しいレッスンにしていただきありがとうございました。
何度も何度も受講くださいね~。
一人ではなかなか上手くなりませんよ~。
では
3月5日(土)猫山スキー場にてコブ初級(大戸)、猫山スキー場にてコブ一般(西長)
3月6日(日)猫山スキー場にてコブ初級(大戸)
3月12日(土)コブ初級(西長・ハチ北)、コブ一般(大戸・ハチ北)
3月13日(日)コブ初級(大戸・ハチ北)、コブ初級ステップアップ1(西長・ハチ北)
3月19日(土)コブ初級(大戸・ハチ北)、コブ初級ステップアップ2(西長・ハチ北)
3月20日(日)コブ初級(大戸・ハチ北)、コブ初級ステップアップ1(西長・ハチ北)
3月21日(祝)コブ初級(西長・ハチ北)
3月26日(土)コブ一般(大戸・ハチ北)、コブ初級ステップアップ1(西長・ハチ北)
3月27日(日)コブ一般(大戸・ハチ北)、コブ初級ステップアップ2(西長・ハチ北)
以上を予定しています。
ご予約は、bumpshooleader@gmail.comまでお願いします。
こんばんは、しげです。
今日は平日コブ一般でした。
皆様のご要望にお応えしながら、また進行具合を見ながらお客様に合った内容を盛り込みました。
皆様大きく滑りが変わりましたね!
順調に上達されていると思いますので、ぶれないようにお願いしますよ~!
特にストックワークは要注意ですよ~!笑
連動して無意識の動きにご注意あれ~!笑
またまた楽しいレッスンでした!ありがとうございました。
では
こんばんは。西長です。
本日は複数回受講の皆様でしたので、今回のレッスンはコブをどんどん滑っていただきました。
午前はI。午後はC。ひたすらコブを滑って強化!
まだ、苦手の所は多少みられますが、皆さんコース完走出来るようになってきました。
コース取り、身体の使い方、ストックワーク、ちょっとしたことで上達!
皆さん、レッスンの成果がでてきました!弱点克服や、目標に向けて、一緒に頑張っていきましょう。
こんばんは、しげです。
今日は視界不良と固いコブと難しい条件が揃いましたね〜。
そんな中でも沢山の上達のコツをお持ち帰りいただきました!
わからない事を質問したら、的確な答えがあると嬉しいですよね。
コブ基礎は全ての動きに繋がりますので、何度もご受講くださいね。
またまた楽しいレッスンでした!
明日は平日コブ一般レッスンです。
色々な悩みを解消していくレッスンです、当日受付お待ちしていますよ!
では