しげさんのコブレッスンDVD 第4歩目編集開始~!

今日は気温低く、冷たい雨がずっと降っていましたね~。

とても寒かったです。

そんな中でも自主練の成果をしっかり出されたY様、素晴らしかったです。

動画は無しです。

雨の中、焼き肉楽しかったですね!笑

さておき、

昨日、第4歩目の動画がある程の状態で出来上がったと連絡がありました。

本日から編集作業開始です!

今回は、第4歩目前編・後編、第5歩目前編・後編と4本の予定ですので、お楽しみに~。

2021年10月19日 マットジャンプ

こんにちは、しげです。

今日は良い天気でした!

無風で最高!

気温が低くしっかり防寒しないといけませんでしたね。

防寒はカッパの類で十分です!

休憩時は焚火にあたって冷えないようにしてください。

今日は20本弱飛びましたが、お尻が落ちるので矯正中!と酷いもんです。

マシなのが数本出たぐらいでした。

ちびっこはぐるぐる余裕でしたね~。

いや~、うらやましい!

2021年10月17日 サマーゲレンデレッスンとマットジャンプ

こんばんは、しげです。

今日は気温がぐっと下がり、冷たい雨が一日中降りました。

そんな中でも、今シーズン初の少人数サマーゲレンデレッスン開催いたしました。

繊細な動きを室内で理解・ゲレンデで実践といった内容でした。

第1の動きまでは皆様合格!

第2の動きは2名様ぎりぎり合格といったところでした。

第3の動きは皆様まだ合格は出ないといったところですが、板の操作方法が明確になりました。

ごまかしなく!キーワードは繊細に!待つ!緩めない!などなど…でした。

気温は低かったのですが体はぽかぽかでしたね~。

また楽しいレッスンにしていただきありがとうございました。

来季は月一度は同内容でレッスン開催しますので、よろしくお願いします。

マットジャンプは、大戸先生と部長がしっかり担当してくれました。

じっとしていると30分で震えがくる寒さでしたが、雨にも負けずに焚火を起こしてくれたので何とかお客様含めて暖をとれましたね。

また、初めてのチャレンジの方は、海外の方でしたが上手に飛んでいただけたようで何よりでした。

明日は平日マットジャンプ営業です!

焚火を早めに始めますので、お楽しみをお持ちくださいね。

よろしくお願いします。

2021年10月16日 マットジャンプ

こんばんは、しげです。

現在18時半ですが、雨が降ってきましたよ~。

急な冷え込みがあるようで、ワクワクですが心配でもあります。

本日は気温高めで快適に飛べる一日でしたが、お客様少な目で寂しかったですね~。

また、着地時に右足を痛めてしまわれて方がおられました。

残念ですが軽症であってほしいです。

怪我防止としては、

飛ぶ前の動的ストレッチを必ずやってください、次にウォーミングアップエアーです。

ウォーミングアップエアーとはおおよそストジャン+グラブぐらいですかね。

またトランポリンもご活用ください、ウォーミングアップには最適で軸のブレが少なくなりますのでお勧めです。

よろしくお願いします。

明日のサマーゲレンデ板の操作少人数制レッスンは雨天決行します。

よろしくお願いします。

2021年10月15日 マットジャンプ

こんにちは、しげです。

本日は初ウォータースモールチャレンジ後、初マットチャレンジのこぶこぶ会員の方のエアーレッスンでした。

空中姿勢よりもアプローチ姿勢!に重きを置くといった内容でした。

アプローチ姿勢が良いと空中姿勢はどうなるのか?

その姿勢がコブ斜面でどう生かされるのか?

色々な説明を受けて頭がパンパンになってしまわれたかもしれませんね。笑

そして、

ある程度のスピードまでは意のままに体をコントロールできたのですが、あるスピードから思うように体が使えないことが判明しました。

良い意識が恐怖に支配されたところですね。

当然恐怖に支配されたまま続けるのは愚策。

良い意識が支配をしているぎりぎりの状態でやることが良策。

結果、よい姿勢がある程度定着し始めるところまで出来ました。

次は雪上コブレッスンで効果のほどを確かめていきたいですね!

難しいコブか簡単なコブか?の見極めが出来ないと、上達が遅れるのと同じですね。

必ずステップを踏みましょうね!

では

2021年10月13日 マットジャンプ

こんにちは、しげです。

今日は一日寒かった~

そして真っ白で霧雨も~。

でも風なくよく走りよく飛べましたね~。

本日練習3日目にするかどうか悩みましたが飛んじゃいました!

ストジャン3本目でまあまあ納得いくのが出て、少しスピンかけたり・グラブしたり・バックフリップしてみたりしました。

空中は余裕ありませんが、飛ぶと楽しいですね~。

脳内麻薬物質確実に出てますね~。

もう一方、同じような物質がダダ洩れ状態でしたね~。笑

冬のシーズンが近づいておりますので、無理なくポジション確認のためのジャンプを時々練習します。

飛ぶとわかるんですよね~。

基本姿勢があっているかどうかが。

3日目にして少しポジション良くなってきましたのでうれしいです!

17日(日曜日)のサマーゲレンデレッスン(少人数制)はご予約でいっぱいになりました。

ありがとうございます。

超大事なコブに必要な板の操作・重心移動(方向・量)・外足に乗るためには?などを行います。

来シーズンは毎月開催しないといけない内容ですので、検討いたします。

DVD第1歩目~3歩目まで少量入荷しました。

第4歩目・第5歩目については近日中に発売予定です。

お問い合わせ・コブレッスンご予約・エアーレッスンご予約・ご質問などは

bumpshooleader@gmail.comまでお願いします。