本日はさえない天気でした。
お客様はフロントのライン取りの練習、ステップバイステップで確実に上達されていました!
明日は体の状態と相談してから今シーズン3日目のジャンプを検討中です。
コブ攻略の第1歩~3歩目まで入荷しました。
第4歩目と5歩目の販売開始などは決まり次第ご報告いたします。
お問い合わせ・ご質問・ご予約などはbumpshooleader@gmail.comまでお願いします。
本日はさえない天気でした。
お客様はフロントのライン取りの練習、ステップバイステップで確実に上達されていました!
明日は体の状態と相談してから今シーズン3日目のジャンプを検討中です。
コブ攻略の第1歩~3歩目まで入荷しました。
第4歩目と5歩目の販売開始などは決まり次第ご報告いたします。
お問い合わせ・ご質問・ご予約などはbumpshooleader@gmail.comまでお願いします。
本日のアドバイスは、分離トレーニング!
やった後は一撃で回りましたね~。
大事でしょ~、分離。
それにしてもお見事でした!動画に入っていないのが残念!
どんなスポーツでも必要かもしれませんね。
特にコブ攻略の最初のステップで大事になるのが、外向傾姿勢のマスターです。(外向=ターン外側に向く、外傾=ターン外側に傾く)
すべては書ききれないので端的に、
捻れないパターン:正対しすぎ・ひねり量が適切ではなく板が踏めない状態・そもそも硬くて捻れない等など
適切に捻れることで、体の使い方によってスピンの成分が発生します。
ひねり解放ですね~。
コブの最初の段階ではこのひねり解放がかなり重要です。
ショートターンで利用することが多いです。
上達するにつれ必要なくなってくるかもしれませんが、最初はかなり重要です。
捻りを開放するタイミング・体の使い方・骨格や筋肉量などによって人それぞれに表現できます。
だからいろいろな滑り方、飛び方になるのでしょうね。
今回は、この辺りまで~。笑
思いつくまま書いておりますのでツッコミどころありましたら教えてくださいね。
では
今日は風が時折強く待ち時間がありましたが、多くの時間は落ち着いたマットでよかったです。
気温高めで寒くなかったですが、明日からは少し雨降りかもしれませんので防寒しっかりお願いします。
明日は寒い場合すぐに焚火しますのでご利用ください。
明日は、スタッフしょこたん登場ですよ~
では
本日冬の予定についてコブ通信発信しました。
コブコブ会員の皆様、ご確認ください。
確認できない場合は迷惑メールフォルダを覗いてみてください。
コブコブ会員の皆様、通信をご確認ください。
一部の方が通信が来ていないとのことで調査したところ、Gmailの迷惑メールフォルダに入ってしまって気づかないままになっているとのことです。
今一度ご確認ください。
お問い合わせは、bumpshooleader@gmail.comまでお願いします。
いよいよオフトレシーズン到来です。
まずはマットジャンプから開幕します。
5月22日~7月2日までは、毎日(木曜日定休日)営業。
7月3日~9月26日までは、土日祝日のみの営業。
9月27日~11月3日まで毎日(木曜日定休日)営業。
マットジャンプの営業時間は平日10時~15時半、土日祝日は10時~17時までの営業です。
必ずマスクの着用をお願いします。
ウォータージャンプは、7月3日~9月26日まで毎日営業(木曜日定休日、9月24日お休み)。
営業時間は、平日・土日祝日すべてセッション制に変わり①10時~11時半②12時~13時半③14時~15時半の営業です。
ウォータージャンプではプレイヤーはノーマスクで構いません、観覧の方・スタッフはマスク着用でお願いします。
世の中の情勢やスタッフの関係で営業できなくなる可能性がありますのでご了承ください。
1月27日は大雨の後のコブメンテナンスのため、コブレッスンお休みです。
予定されていた方には大変申し訳ありません。
明日の日中に雪入れ頑張ります!
そのため、明日はコブもクローズです。
よろしくお願いいたします。