コブの状況と2.6日までのご予約状況

今日は午後から小雨かと思いきや小雪!

ありがたいですね~。

メインコブはいつ地が出てきてもおかしくないのでね~。

メインコブは掘れてきましたが問題なし!

3号緩斜面コブは出口狭い溝コブ優勢です。

2月6日までのコブレッスンのご予約状況ですが、

明日29日は、コブ初級(ハチ北開催・空きあり)、コブ初級ステップアップ1(大屋開催・空きだらけ)、コブ一般(大屋開催・空きだらけ)当日受付大歓迎です!

30日はインストラクター全員(しげ・西長・大戸)猫山出張いたしますので、大屋・ハチ北ともにコブレッスンはございません。現在の猫山ご予約状況は初級・一般ともに空きだらけです。当日受付大歓迎です!

31日は 大屋スキー場にて平日コブ一般レッスン開催です。 (当日受付可能です、定員になり次第ご受講できませんのでご予約をお勧めします)

2月1日はおかげさまでご予約でいっぱいです。

2月2日は 大屋スキー場にて平日コブ一般レッスン開催です。 (当日受付可能です、定員になり次第ご受講できませんのでご予約をお勧めします)

2月3日はおかげさまでご予約でいっぱいです。

2月4日はコブコブ会員様のプライベートレッスン日ですが、おかげさまでご予約でいっぱいです。

2月5日(土曜日)コブ初級(大戸・大屋開催 ご予約ゼロ)、カービング1(しげ・大屋開催 空きだらけ)、初級ステップアップ2(西長・ハチ北開催 ご予約ゼロ)

2月6日(日曜日)コブ初級(大戸・大屋開催 空きだらけ)、カービング1(しげ・大屋開催 ご予約ゼロ)、初級ステップアップ1(西長・ハチ北開催 ご予約ゼロ)

お問い合わせ・ご予約はbumpshooleader@gmail.comまでお願いします。

お早めにご予約くださいね~。



1.26平日コブ一般~!

こんばんは、しげです。

今日は平日コブ一般レッスンでした。

基本姿勢3原則

動きの3要素

外向

外傾

ストックのコツ

足の動かし方

外足のピボット

楽ちん急停止

メインコブ・緩斜面コブにチャレンジ!などなど

沢山やりましたね~笑い

初めての方は大変だったかと思います。やること多すぎて…

それでも「なんでこんなに簡単に滑れるようになったんですか?」とのご質問には爆笑と共に嬉しかったですね~。

大事な体の使い方がある程度できれば、滑れちゃうんです!

100点の技術でなくとも滑れるんです!

しかも大事な大事なリラックス~!が効果てきめんなんですよね~。

踏ん張る・気合だ~!は不要です。笑

とても楽しいレッスンにしていただきありがとうございました!

また次の機会に少しずつレベルアップしていきましょうね。

ある程度滑れるようになったら週末開催のカービング1にご参加ください!

メインコブの整備に沢山の方が手伝ってくれましたね~。

スタッフNぼさん色々ありがとう!

緩斜面コブ!少し溝コブありますが滑りやすいです!

では

1.25コブの状況

メインコブは少し横向き~。

Iラインはやりやすい感じ。

タテはくらいまくりで大変かも(滑っていないので想像です)

緩斜面コブは溝コブになりかけておりますが、まだ回して滑れます~!

昨日のコブ一般は遠方よりお越しのお客様がおられましたね。

お題は外足に乗って同時同調操作!

まだできない方おられましたが、板の操作レベルが上がってにやけている方もおられましたね。

まだ左右方向が固まっていない方が多いので繰り返していきましょう!

とても楽しかったです!

1月23日コブ初級

担当 大戸です。

フラットバーンで思うように動けなかった、コブの中でポジションが大きく崩れた、そのような方々にもう一度初級に入っていただきたいです。本日初級2回目受講のTくん、良い動きとポジションが所々に出てきました。次のステップへいきましょう。

1級合格目標のAさん、緩斜面コブでターン後半の強いポジションができ始めました、合格が見えてきました。初級ステップアップへ進んでいただきたいです。

必ず階段を一段ずつ上ってくださいね。

ハチ北、初級ステップアップ2

こんばんは。西長です。

本日は、今シーズン初開催の初級ステップアップ2。沢山の方々に入校していただきました。ありがとうございました。

本日のメニューで、皆さん確実に進化がありましたね。そして、数名の方は、劇的な変化が!!

弱点克服だけでなく、格好いい滑りを手にいれられました!

基本の練習を、丁寧に、考えながら、感じながら、地道にやってきた練習が実った瞬間に立ち会えて、本当に嬉しかったです。

まだ、コブでの安定感にかけるので、さらなる進化に向けて、一緒に頑張りましょう。

1.23コブ一般!

こんばんは、しげです。

本日はコブ一般レッスン~!

コブ基礎+皆様のお悩みを一気に解消する内容です。

解消できた方は良い感覚があったと思います。

解消できなかった方は解消する方法が理解できたかと思いますので、反復練習して確認にいらしてください!

とにかく本日も楽しいレッスンにしていただきありがとうございました!

明日は、平日コブ一般レッスンです!空きがまだまだありますので、当日受付大歓迎です。

受付の際に色々伺いますので遠慮なくご要望を伝えてくださいね。

では

ハチ北、初級ステップアップ1

こんばんは。西長です。

本日の皆さんは、I系のお悩みが多かったので、Cを少し復習した後は、Iの強化!

通る所、身体の使い方、ストックワーク、目線、色々と気を付けながらコブにチャレンジ。

皆さん、かなりの上達が見られましたが、まだ失敗することも。原因は、何かがおろそかになってましたね。

安定感が増し、コントロール出来るようになれば、次の段階です。

そして、次の段階をクリアすると、ほぼ全てのコブが滑れるようになるので、どんどんコブが楽しくなりますよ!一緒に頑張りましょう!